海象ノ日記

はるかな昔に さりし人の歌 今日も街に流る おもかげ知らずに 歌われる歌よ 今日も街に流る (シャルル・トレネ)

羽黒山南谷へ

2016年11月6日(日曜)

今年はおそらく最初で最後の羽黒山へ参詣

南谷へ向かいます

去年の羽黒山エントリーはこちら

===============

seiichirou-02.hatenablog.com

===============

01-P1100752

便乗感のある農協の真田丸

羽黒山

鶴岡市羽黒地区の「羽」デザインのマンホール

羽黒山参り

随神門(過去写真から)

羽黒山

随神門をくぐり、2446段(と言われる)長い石段が続きます

羽黒山

羽黒山

羽黒山

祓川(はらいがわ)と須賀の滝(すがのたき)

羽黒山

羽黒山

スローシャッターで…

羽黒山

程なく国宝五重塔が見えてくる

羽黒山

羽黒山五重塔

羽黒山

羽黒山

羽黒山

羽黒山

羽黒山

御本坊跡

羽黒山

別当寺宝前院(本坊宝前院若王寺跡)

参道の中ほどにある別当寺跡、羽黒山中興の祖「天宥」(1600年代中程)の時代に羽黒山山頂の別当寺を移築した物とされています。

山頂の近くの側道から南谷へ

羽黒山南谷

羽黒山南谷

羽黒山南谷

羽黒山南谷

羽黒山南谷

南谷の碑

羽黒山南谷

開けた場所が見えてくる

羽黒山南谷

羽黒山南谷

羽黒山南谷

池の方から羽黒山南谷

羽黒山南谷

羽黒山南谷

羽黒山南谷

羽黒山南谷

山頂の出羽三山神社へふたたび向かいます

参籠(さんろう)所斎館

羽黒山

出羽三山神社のすぐ手前

予約制で精進料理(ごま豆腐や月山筍、もって菊や山菜などの地元料理)や宿泊も出来るようです

出羽三山神社境内

羽黒山

羽黒山参り

羽黒山

羽黒山

狛犬の裏に印された寄贈主の名

福島県いわき市の「三つ山物産」は軽く調べた限りは詳細不明

羽黒山

神社のすぐ前にある鏡池

池の底からは、平安から江戸時代にかけての鏡(銅鏡)があわせて500枚以上も出土されています。いわゆる御神体とされています。

羽黒山

出羽三山末社

羽黒山

銀杏の落ち葉が黄金色に染める天宥社

羽黒山天宥社

羽黒山の五十世執行別当天宥法印(てんゆうほういん)が祀られている。

羽黒山

そして下山