海象ノ日記

はるかな昔に さりし人の歌 今日も街に流る おもかげ知らずに 歌われる歌よ 今日も街に流る (シャルル・トレネ)

『大鰐温泉とマルカンデパート』青春18きっぷで一泊二日の旅行をしたのでとにかく写真を貼る(一日目)

一日目 余目駅から大鰐温泉駅まで。

朝7:19発。目的地の大鰐温泉駅到着は昼12:05分

ダイヤの乱れもなく順調

D6DC0D10-B804-4E30-8F7B-D1EC6188FE82

60B372B9-95A6-4C3C-8FC3-4013446E604A

酒田駅 7:35乗り換え

D4567085-38FA-47B8-B0F1-4854C190A0B2

FEAA1BFA-DC3F-4EE2-B412-AD64A6805DB4

遊佐駅周辺8:08

B80D6D4B-ECD0-4CE2-BEB8-21899AF194F9

象潟駅通過8:37

秋田駅 9:45乗り換え

5A9D3853-57F0-4CA1-B3E5-06B7B22724C2

井川さくら駅通過10:11

P1110762

P1110763

P1110764

D18BC4AF-4C5E-4338-85B9-732013805DFC

大館駅 11:35乗り換え大鰐温泉へ 

P1110768

P1110769

P1110771

C244A000-C1A6-4F30-B177-2E86A6C61DCE

1A7D862F-CEA4-4755-95BA-DD1172937BD7

定刻の12:05に無事到着

1C24EE83-DA4D-45C3-8D3C-2B2397505B6D

10275905-325F-4AF2-BB49-F4836310DC8F

今ではそこそこの規模の温泉街なら必ずある無料の足湯が駅前に設置してある。

AC96ED21-2DE5-49A0-ACC1-DC2E1509DA50

8479F582-D2BB-4DAC-A37C-9C84B8A289E8

何故か80年代風のピンクのワニ(スキー板を持っている)が出迎えてくれる。

P1110772

昼の時間帯だが人影は少なく、 駅前にタクシーが2,3台。駅の自販機を詰め替える人。あとは住民と思われる自家用車がたまに通るくらいだった。

P1110773

P1110774

P1110776

P1110777

P1110781

P1110783

P1110784

2AA2273B-986A-460F-8822-92C8E2A2BE20

EC24040C-6A6B-4B36-A6D5-71ACF9439DA8

P1110787

P1110788

P1110790

6B1C5140-E02B-4A4F-85B0-BFF6B675A85B

P1110791

P1110801

P1110800

P1110802

どこか白昼夢めいたものを感じながら、大鰐温泉名物の「大鰐温泉もやし」が食べられる食堂へ入る。駅からの距離は最短距離なら7分ほど

72EAAA70-260A-4E8F-B32F-12B1F83B73AF

E8035B1B-0AC4-4D23-AFBF-1009B758652F

もやしラーメン(塩味のみ)680円

88C82ABB-FCDD-4E05-899C-81A3524AB1DF

上に野菜炒めとして乗っている特別に細長い豆もやしが大鰐温泉もやし。 

www.town.owani.lg.jp

味は…名物になんとやらとある様に正直なところ期待してなかったが、素直に美味かった。空腹補正が働いている分を差し引いても、しっかり旨味がある塩味のスープに程よい細さの縮れ麺と丁寧な味付けのトッピングが良い調和をしている。 

ラーメンを平らげたらさっそく今日の宿に向かう。

温泉民宿赤湯 

83C2AF23-E2CA-4054-9E01-A02B5F8001EE

134C8117-BD75-4F4F-8813-6FDC5D4C0CE3

先ほどの食堂から徒歩で3分ほど、民宿というより実際は湯治宿の雰囲気をのこした和風旅館と言う感じ。一泊二食付きで7500円というのも良い。 

4A138E37-40C3-4B19-AE79-C7ACECD26099

一階は受付、温泉と食事処。宿泊客が泊まるのは二階になる。

77330BB2-CF0D-4179-8BBE-9398BC9379DA

870FBD83-BBB3-4D8F-80C8-DC003C4271D1

A621A7B0-0E0F-41B5-B6BE-EE2D957E8F59

湯治宿の雰囲気を出す炊事室。自由に使える冷蔵庫も有る。ちなみにトイレも共同。

70D77E93-50B5-4296-A97E-19EA037450D7

88D0A856-AA90-47E0-BF91-0757D389C894

充分な広さにテレビ付きで典型的な客室と言う感じ。ガスファンヒーターもしっかり部屋を暖めてくれるので必要十分といったところ。

まだ時計は午後二時を少し回ったところなので、少し散策に出た。

F1FB092D-1D95-4A37-A182-5BD1B57F43BD

61CA76E4-4A4D-490C-940B-629EA85BF7F5

CFC6763F-9F11-4D7F-B5DB-25D012BC4F80

Googleマップで周囲を見るとマックスバリュがあったので、ご当地感を体感出来るものをなにか探すことに

FB8F3540-F09B-47A2-B8C0-553F06476041

ハタハタ寿司をはじめ、にしん寿司や鱒、紅鮭寿司など麹をつかった発酵寿司が珍しい

6A458F58-4F58-45E4-B5AD-AFDCBBE37AB7

他にも工藤パンイギリストースト。青森の地酒「じょっぱり」「桃川」のカップ酒などを物色。夕食前なのでそこそこに味見。

EAB4743B-CEDB-4949-AE45-B35F13476C00

FE1DC4EB-6598-4D27-9986-058E4A5B5AF0

39390837-AF21-43B3-B9D0-6394BA2E0F20

9A30C8D6-EDC1-4C08-8199-42299E327241

見た目は悪いが酒に合うハタハタ寿司。塩蔵してから塩抜きし麹につけたもので、癖がなく滋味のある味。 

248CA945-2762-4409-A6A4-B6D3CAA6E656

夕飯は午後六時と早め、米は地元のもっちりと大粒の『つがるロマン』が電気ジャーごと提供される。

46A47E78-0086-44D5-A926-0AE7772D5767

固形燃料コンロで蒸すセイロ。ポン酢でいただく。

2FA66C6E-0732-4E43-A602-4AA35EC9FC67

特別珍しいのは、大鰐温泉もやしでも蕎麦を使った蕎麦もやし。まったくクセが無くシャキシャキした心地よい食感の和風サラダ。 

F211774B-54A9-49B1-9BE5-3882D92AD75E

温泉の休憩室には小さな卓球台やテレビ、ジュース・ビールの自販機など

18DA37EE-8139-454C-81ED-9ADDFB118C62

96C6B68F-4876-44C1-AE69-6A258C890CDF

お風呂は大きい感じではないがゆっくり体を伸ばせるくらいには広い。

無色に近いナトリウム・カルシウム塩化物硫酸塩泉

地元の人も入浴だけの利用で夕飯前後の時間はそこそこいる感じ。夜11時を回ると宿泊客のみ利用出来る。朝風呂ができるのも特権だ。